地域の歴史・文化再発見講座「お米が変えた江戸時代ー熊本藩細川家と大坂ー」
地域の歴史・文化再発見講座「土地の売り買い、むかしはどうしてた?」
地域の歴史・文化再発見講座「博物館・美術館ってどんなところ?」
地域の歴史・文化再発見講座「文化財撮影画像の管理と利活用ー東京国立博物館の場合ー」
地域の歴史・文化再発見講座「描かれた江戸時代の農村の姿ー四季農耕図を読み解くー」
地域の歴史・文化再発見講座「世相をあらわす記録を読むー幕末・明治期の情報と社会ー」
地域歴史文化大学フォーラム「複合災害期における資料保存・継承の展望」のお知らせ
地域の歴史・文化再発見講座「震災の記録を読みとく」
地域の歴史・文化再発見講座「アーカイブズとしての写真」
地域の歴史・文化再発見講座「ホコリを科学する」